飛騨高山・奥飛騨の四季

季節ごとに色々な顔を見せる奥飛騨

飛騨高山・奥飛騨の四季について 例年のようすなど書いてみたいと思います。

あなたがこれを見れば 「この時期の奥飛騨はこんなふうだ!」「この時期に飛騨高山へいこう」
となるようにしていきたいと思います。

少しずつ書き足しながら充実したものにしていきます。

ちょっと逃げ腰担ってしまいますが、年により多少前後することがあるのでよろしくお願い致します。


1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

1月

奥飛騨はもちろん飛騨高山の冬はとても厳しく寒いです。
しかし、この時期にしか観ることのできない樹氷など幻想的な風景もあります。

気温も朝晩はたいへん冷え込み-15度前後まで下がるときもあります。
もちろん積雪もあり一番雪の降る月だと思います。
一晩で50センチの積雪のときもあり、朝起きてビックリということもあります。

夜、外にでて空を見上げると冬の星座がたくさん見えます。
以前、他県の友人にみせたところビックリしていました。
ただちょっと というか かなり寒いので長時間は無理ですけど。


2月

この月もやはり気温が寒いときで-15度前後まで下がります。
また、雪もまだまだ降ります。

そのため平湯大滝結氷まつりなど、凍った滝などをライトアップして
大変幻想的な風景を見ることができます。

こんな寒い時期ですから気温が-2度くらいだと
「今日は のくといなぁ (暖かいなぁ)」というくらいです。
服装についてはメルマガ12号1月31日発行をご覧ください。

3月

1月・2月に比べ気温は高くなりますが朝晩は氷点下になることが多いです。
雪は降りますがシャーベット状になることが多く車は滑りやすいです。

まだまだ積雪を想定した準備や運転が必要です。
私もまだまだスタッドレスタイヤを履いています。

日当たりのよいところは雪も解けてきます。
雪景色も終盤になる頃です。

露天風呂からの雪景色は何とかいけそうですが
場所やその年の降雪量などにより微妙なところです。

3月1日は奥飛騨を流れる高原川水系の釣りの解禁日です。
特に蒲田川は全国的に有名で多くの釣りファンでにぎわいます。
釣りファンの方には、見逃せない解禁日です。遠方から高原川水系の釣り解禁日にお越しの方は、国内のホテルや宿を事前に予約してお出かけ下さい。
私もちょっぴり竿を出すことがあります。

4月

ようやく春の足音が聞こえてくる季節です。
しかし、上旬ですと平湯など標高の高い場所では雪が降ることがあります。
メルマガ 4月2日第15号 【花粉と雪が舞っています?!】
道路にもウッスラ積もることもあるので十分注意が必要です。
しかし、気温がそれほど低くないため とけるのも早いです。

桜は2004年を例にあげると4月20日から位が見頃でした。どうも2004年は例年に比べ早かったようです。
(2004年4月27日更新)

飛騨高山では14日・15日と春の高山祭りが行われ
ちょうど桜が見ごろのことが多かったように思います。
ですから、奥飛騨はそれより少し遅れるのでやっぱり
下旬だと思います。
メルマガ 4月28日第16号 【奥飛騨はGWが桜が見頃!?】

5月

春らしい天気が多い季節です。
山も若葉ですごく綺麗な緑をしています。

秋の紅葉の山もきれいですが、春の若葉も私は好きです。

その辺を散歩するにはいい季節です

6月

奥飛騨ももれなく梅雨の時期です。
雨が降ると肌寒く感じることがあります。

そういえば以前仕事で雨に濡れて寒くて車のヒーターを入れたことがありました。

梅雨の時期、雨の合間の晴れの日は空気がきれいです
遠くの山までくっきり見えるので たいへんきれいです。

例年6月26日 は語呂あわせで 露天風呂(6・26)の日 です。
この日は奥飛騨温泉郷の中の指定された露天風呂が 無料開放 されます。

また、スタンプラリーなどもあり全ての露天風呂をまわると
粗品がもらえます。

1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

7月

奥飛騨にも短い夏が訪れます。
気温は日中は30度以上になりますが夜になるとグッと気温が下がります。
また、日中でも日陰に入ると涼しいです。

私は学生時代 名古屋に住んでいました。
夏休みになり帰省するとみんなは夜が寝苦しいだとか暑いとか言っていました。
しかし、私は夜 寒くて布団を着なければ寝ることができませんでした。

もっとも、その頃クーラーのない部屋に住んでいましたから・・・。

8月

夏野菜のおいしい季節です。
キュウリやトマト、トウモロコシなど。

車で道路を走っていると道沿いに無人市場を見つけることができます。
そこに行くと近所の農家の方が作った夏野菜が売られています。

この無人市場は私たち地元の者もたくさん利用しています。
バーベキューなどするときはナスやトウモロコシなど買ってきます。
値段も安くたいへん 重宝しています。

私たちの夏の遊びといえば川遊びです。
高原川もきれいですがもっと水のきれいな川があります。
奥飛騨温泉郷から富山方面に30分ほど行きますと双六川があります。
その水は真夏でも大変冷たく、透明度が高いのでとても深いのに川底が見えるほどです。

こんなきれいな水で育った川魚はとてもおいしいです。
8月の終わりには網漁の解禁があます。
私たちもお祭り気分で鮎などをとって舌鼓をうちます。

鮎の網漁のレポート

8月もお盆を過ぎると急に涼しくなり日中もすごしやすくなります。
秋の足音がきこえはじめます。

9月

夜になると半袖のTシャツなどでは寒く感じることもでてきます。
急に冷え込んだり暑い日があったりと体調が崩れやすい季節です。

10月

2004年10月6日新穂高付近の山の状況です。
2004年10月13日新穂高付近の山の状況です。
2004年10月15日新穂高付近の山の状況です。(新穂高の山の上のほうでで積雪がありました。)
2004年10月25日新穂高付近の山の状況です。
山の木が色付きはじめ、紅葉が私たちの目を楽しませてくれます。
紅葉は標高の高いところから色付きはじめ、徐々に下へ降りてきます。

奥飛騨では平湯峠や新穂高ロープーウェイの上の方からでしょうか。
そして国道沿いが色付き 楽しいドライブを演出してくれます。

最近はあまり ありませんが早い年は下旬頃に雪が降ることもあります 。

2005年10月15日〜25日には「新穂高の湯」の付近 (場所は日帰り温泉マップで確認してください)
ライトアップ新穂高in 奥飛騨 と題して
紅葉の美しい渓流と川沿いの露天風呂を30基のハロゲンランプで幻想的にライトアップします。


秋の高山祭りも10月に行われます。
奥飛騨温泉郷で温泉と宿を楽しんで高山祭りを観にいくのがお勧めです。
JTBで行く新穂高温泉はこちら

11月

2005年11月19日新穂高温泉付近の状況です。
奥飛騨の冬はとても早く訪れます。
この頃になると飛騨高山・奥飛騨ではいつ雪が降ってもおかしくない季節に入ります。
早い年には雪が積もることもあるでしょう。

お出かけの際には事前に気象情報などをよくチェックしておいたほうが良いでしょう。

12月

この頃は例年ですと道路の積雪に注意しなくてはなりません。
気温も氷点下になる日が多くなります。
宿によってはマイカーでみえる方はスタッドレス・タイヤチェーンがないと断られることがあるので
事前に確認しておきましょう。

これもあなたの安全を思ってのことですから。
1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月