燃料が凍結してエンジンがかからない!?

燃料が凍結というとなんだか怖い気がしますが
ちょっと大げさに書いてみました。
といっても場合によってはエンジンがかからなくなってしまうんで気をつけてください。

まず燃料といっても軽油のことなんです。
実は軽油には寒冷地仕様というか寒さに強い軽油があるのです。

逆に言えば寒さに弱い軽油があります。
その寒さに弱い軽油を冬の寒い時期に車に入れているとエンジンがかからないという状況になってしまいます。


以前近所のガソリンスタンドの人に聞いた話です。

暖かい時期は普通の軽油を売っているそうなんですが
秋になると補給する軽油を冬季用の軽油にかえるそうです。

おそらく暖かい地域では一年中普通の軽油を売っているので
そのまま、奥飛騨など寒い地域へ来て夜冷え込み、朝エンジンをかけようと思ったらかからない!
といった状況になるそうです。

私たちは近所のスタンドで燃料を入れているので
知らない間に冬用の燃料に変わるから心配いらないみたいです。

結論!

寒いところにディーゼル車で行くときは到着したときに燃料の残りがが半分以下(できれば1/4以下)
になるように行き、到着した現地で満タンにしましょう。

(あ もちろん燃料入れるのは夜冷え込む前にですよ)

以上簡単に書いてみましたがもう少し、詳しく説明します。
といっても、他のサイトからの受け売りもありますけど・・・。

実は軽油には3種類あるそうです。
これは軽油が温度変化によって白濁してしまう温度である「くもり点」と呼ばれるポイントの違いで比較できるそうです。

JIS1号  -2.5度
JIS2号  -7.5度
JIS3号 約-20度(すべて摂氏)

わざわざ分けなくても全部JIS3号でいいじゃん!と思ったのですが
どうも、コストがかかったり、作る段階でいろいろな理由があるみたいです。

その他注意点と雑学 カテゴリー内情報

Copyright(C) 2006 飛騨高山の奥飛騨温泉郷へ行こう! Allrights reserved.track feed


tDiary 本日のリンク元 co.jpのYahoo!検索